静岡市内中学校・高等学校吹奏楽部を対象としたワークショップ
吹奏楽のための呼吸と体のワークショップ ~よりよい音楽表現のために~
吹奏楽のための呼吸と体のワークショップ とは
演奏に適した体の使い方やポイント、仕組みを知り、演奏活動がより充実することを目指す講座です。国内第一線のオーケストラ等で活躍する演奏家のもとで、ソルフェージュ(譜読み、リズムなど)や、ウォーミングアップ、パートでの練習の仕方など、吹奏楽でより効率的に音楽表現を高めていくあらゆるノウハウを体験し、知ることができます。講座の内容を部活動や団体活動等で広めていただき、皆様の演奏活動の更なる向上の一助となればと考えます。 |
募集要項
日程(全6回) 2024 9月15日(日)、10月20日(日)、11月3日(日)、 2025 1月19日(日)、2月16日(日)、3月9日(日) 時間 午前の部(木管楽器・コントラバス):10:00~12:00 午後の部(金管楽器・打楽器) :13:30~15:30 ※第6回目のみ、両部とも10:00~15:30開催 会場 静岡音楽館AOI 講堂(7階) ※第6回目のみ講堂(7階)とホール(8階) 募集人数 午前の部(木管楽器・コントラバス):50名 午後の部(金管楽器・打楽器) :50名 ※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※ワークショップの様子はオンライン配信(アーカイブ化)予定です。オンライン環境は各自でご用意ください。 対象 ・中学生以上の方 ・部活動や団体活動等で、管楽器・打楽器・コントラバスの演奏経験がある方。 参加料 無料(ただし、会場までの交通費は自己負担でお願いいたします) 課題曲 A.リード:アルメニアン・ダンス パートⅠ 講師(50音順) 池田昭子(NHK交響楽団 オーボエ奏者) ガルシア安藤真美子(東京佼成ウインドオーケストラ トランペット奏者) 神農広樹(新日本フィルハーモニー交響楽団 首席オーボエ奏者) 田中朋子(声楽家/フランクリンメソッド®エジュケーター) 濱崎由紀(藝大フィルハーモニア管弦楽団 クラリネット奏者) 日髙剛(ホルン奏者/東京藝術大学准教授) 和久井仁(指揮者/NHK交響楽団 オーボエ奏者) ほか
注意事項 (1)演奏の著作権・著作隣接権は静岡音楽館AOIに帰属します。 (2)講座中の録音・録画、写真撮影は原則可能とします。 (3)楽器・譜面台は、各自でご持参くださいますようお願いいたします (打楽器の方については、スティック、マレットをご持参ください)。 (4)講座の内容を、オンライン配信及びアーカイブ用として撮影いたします。また写真等を、静岡音楽館AOIの広報等で使用する場合がございます。予めご了承ください。 (5)講座内容は、都合により変更となる場合がございます。
お問合せ 静岡音楽館AOI 「吹奏楽ワークショップ」 係 TEL:054-251-2200 FAX:054-253-3322 e-mail:info@aoi.shizuoka-city.or.jp 〒420-0851 静岡市葵区黒金町1-9 開館時間 9:00~21:30(月曜日休館。但し祝日開館、翌平日休館。年末年始休館12/28~1/4) |
実施内容
ワークショップの様子はオンライン配信(アーカイブ化)予定です。オンライン環境は各自でご用意ください。
日時 | 内容 | 講師 | |
第1回 | 2024 9月15日(日)
午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:30 | フランクリンメソッド®ワークショップ フランクリンメソッド®は誰でも体の仕組みはイメージできるようになる、世界中で人気のメソッドです。模型を使った楽しい解説と、演奏に役立つエクササイズを行います。 | 田中朋子 (午前の部・午後の部) |
第2回 | 10月20日(日)
午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:30 | 楽譜を素敵な音楽に変換していく力をつける 譜面を正しく読む力をつけると、難しいリズムやパッセージを演奏するのが楽になります。音楽的に演奏するためのコツもつかみます。 | 神農広樹 (午前の部・午後の部) |
第3回 | 11月3日(日)
午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:30 | 個人練習のポイントと講師の模範演奏 午前・午後、3人ずつの先生による個人練習のためのレッスン(事前にご連絡した方に、皆さまの前でレッスンを受けていただきます)。 | 未定 |
第4回 | 2025 1月19日(日)
午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:30 | アンサンブルの愉しみ 午前・午後、各3校ずつそれぞれの学校で取り組んでいるアンサンブルのレッスンをします(アンサンブルグループは募集して抽選。皆様の前でレッスンを受けていただきます)。 | 濱崎由紀 (午前の部)
日髙剛 (午後の部) |
第5回 | 2月16日(日)
午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:30 | パートでの効果的な練習 アルメニアン・ダンス パートⅠを使って、各パートの効果的な練習方法のレッスンをします。 | 未定 (午前の部)
ガルシア安藤真美子 (午後の部) |
第6回 | 3月9日(日)
両部 10:00~15:30
| 通年の復習と合奏 10:00~12:00 分奏 木管楽器・コントラバス:講堂(7階) 金管楽器・打楽器:ホール(8階) 13:30~15:30 合同講座・全体合奏 アルメニアン・ダンス パートⅠの合奏 全楽器:ホール(8階) | 池田昭子 (全日)
和久井仁 (全日) |
申込方法
下記リンク先の専用フォームよりお願いいたします。 |
令和6年度 募集申込(中学生・高校生)はこちらから |
応募は終了しました。 |
令和6年度 募集申込(大学生・一般)はこちらから |
応募は終了しました。 |
・応募多数の場合は抽選とさせていただきます。 ・記入漏れや不備は参加対象外となる場合がございます。 8/31 応募は終了しました。 |
講師(50音順)
指導をするのは、NHK交響楽団や新日本フィルハーモニー交響楽団など、国内第一線のオーケストラ等で活躍する演奏家です。
|